ペット同伴可 関西
ご訪問ありがとうございます。 ある日のこと、るぅちゃんのママさんから相談がありました。 「家族の都合で一日自由に出かけられる日が出来たので、 るぅちゃんと心ちゃんを連れてどこかに行ってみたい。 でも普段犬連れでお出かけをしないので、どこに行っ…
ご訪問ありがとうございます。 今回の記事で淡路島旅行記は最後です。 前回までの記事はこちら suzumetengu.hatenablog.com さて、朝コテージを出て向かったのは、「たこせんべいの里」 工場直営の美味しいお煎餅が安く買えるお店です。 でもここはペット不…
ご訪問ありがとうございます。 今回も前回の続き、淡路旅行記その4です。 コテージに泊まった日のこと。 はじめは室内に入れたことではしゃいでいたてんすけも 夜には飽きて来ました。 だらだら 「そろそろ帰ろう?」って顔で見てくるので 今日はここで泊ま…
ご訪問ありがとうございます。 今回の記事は前回の続きです。淡路島旅行3回目。 suzumetengu.hatenablog.com suzumetengu.hatenablog.com コテージに行くために車で走っていたらすごく良い匂いがして思わず寄り道。 あなごを焼いて売ってるお店でした。 goo.…
ご訪問ありがとうございます。 去年の秋頃、奈良に続いて、明石にお出かけしてきました。 初めにランチに行ったのは、前々から行ってみたかったお店。 ここはワンコに優しいファミリーレストラン。 ファミレスって、犬がOKなところはないので、てんすけが来…
ご訪問ありがとうございます。 去年の秋頃、オミクロン株が猛威を振るう前に一時的に感染者が少なくなって お出かけチャンスが来た時期がありました。 その頃に集中してたくさんお出かけしました。 (今思えば行っておいてよかった…) その第一弾、奈良に紅…
ホテル神戸六甲迎賓館でオフ会したお話です。
ご訪問ありがとうございます。 今回のお話は以前の話です。 旦那の仕事の用事で寝屋川市に行く用事があったとき、ついでに晩御飯を食べようと思い、ペット可のお店を調べててんすけを連れていきました。 ワクワクしながらお店に行って、笑顔でお迎えしてくれ…
鬼滅の刃で盛り上がる奈良、平城京跡公園に遊びに行ってきました。
ご訪問ありがとうございます。 毎年この時期、川に遊びに行くのが恒例になってきていますが、 今年はコロナ禍もあり、県をまたいで遊びに行くのもはばかられるということで、比較的近い場所にある涼しいところに行くことにしました。 今回は泳ぎが好きな友達…
コロナ自粛明けに京都に行ってみたら人が少なくてビックリしたお話。
犬と一緒に蔵馬山寺に行ったお話です。
去年の秋に行ったドッグカフェのレポートです。
去年の秋に犬と一緒に法隆寺に遊びに行ったお話です。
愛犬を連れて行った丹波篠山、京都旅行レポの最後です。
丹波篠山、舞鶴旅行記の5、京都府与謝野町にあるちりめん街道を歩いた時のお話です。
丹波、舞鶴旅行記1日目その4です。昭和レトロな旅館、井筒屋に犬同伴で泊まりました。
犬連れ丹波京都旅行1日目のその3です。
丹波、京都旅行一日目の二軒目、ジビエ料理を食べてきました。
去年の秋に行った旅行レポートその1です。
ご訪問ありがとうございます。 以前、うちの近所で遭遇した、てんすけそっくりさんの記事を書いたことがありましたが、今度は遠いところに住む、てんすけそっくりさんと会うことになりました。 犬友さんが関東のイベントに参加した時に遭遇した、もふもふわ…
天王寺に出来た新エリア、てんしばイーナに犬連れで行ってきたレポートです。
わんこ大集合イラストのグッズを作った告知と、てんすけの今年のクリスマスの様子です。
今年も暑い夏を涼しく遊ぶために川に行ってきました。
ご訪問ありがとうございます。 先日、ちょっと腰を痛めまして床に直座りするのは良くないということになったので座椅子を買おうと思って、インテリアショップに行ってきました。 こういうものは実際に座ってみないとわからないことが多いので、通販ではなく…
プールに遊びに行くも、マイペース犬の遊び方は独特だったというお話。
四天王寺の七夕の夕べに遊びに行った記事です。
世界文化遺産に登録されることが決まった「百舌鳥(もず)・古市古墳群」のうちの一つ、津堂城山古墳に遊びに行ったお話です。
二色浜で初めて波に出会ってびびったてんすけ。お出かけ記事です。
堺市にあるファーマーズオリジンにランチを食べに行ったレポートです。