こぐま犬と散歩〜元保護犬の漫画日記〜

見た目が小熊な元保護犬のマンガ絵日記

【犬漫画】少しずつシニアになりつつある愛犬に新たな試練

こんにちは、皆様。

 

3月にいよいよ10歳になったてんすけ。

見た目はあんまり変わらず、相変わらず岩に飛び乗るし、おやつも大好き。

好きな人にはジャンプしておねだり。

私にも走ってきてジャンプして抱っこ。

…と、あまり衰えを感じない毎日なので

 

まだまだシニア期になったとはいえ、若いよね〜。( ´∀`)

 

と、油断してた飼い主二人。

ぼくもそうおもってます



それが、少しずつ微妙〜〜に、「気配を感じる」能力が弱まってきたのかもしれません。

 

それはつまり五感が衰えてきてるということ。

 

今回の漫画にした事件(私の中では事件)

のあとも、変わらず元気にしてるてんすけですが、以前だったらダダダッと上がってた階段も、日によっては「抱っこして」と上がらず待ってるときも時々あったり、

「やっぱりちょっとしんどくなってきてるのかな…」と感じます。



人間側も同じく歳を重ねてきて、前みたいにしょっちゅうボール投げしてあげたりできなくなってきてるし、てんすけも前ほどボールを追いかけなくなりました。

 

運動能力が落ちるのが怖い…。

 

これから暑くなる季節だし、なんとか元気でいてもらうためには涼しく運動ができるところに連れて行かねばと思っております。

 

でも、つい最近山奥に遊びに行ったお友達わんこが、「ダニよけスプレーを吹き」「ダニよけの服を着せ」「足にフットカバーを付け」ていても、

マダニがついていたという話を聞きました。

ひい━━━━(゚Д゚; )━━━━━━!!!!

 

川に遊びに行く予定があるけど、クマも出てるらしいし、今年は山に行くのが怖い…。

旦那はすっかりビビって「山は危ないから室内ドッグランやプールを活用するべし」と言っているし…。もちろんてんすけに危険が及ぶ可能性はゼロにしたいからなんですが…。

おうちの保冷枕の上がいちばん安全



楽しく、涼しく、安全で行きやすい場所を模索中です。

どこか良いところを知ってたら教えて下さい。

 

その前に梅雨が来てるので、日々のお散歩にも苦労しそうですが、

家の中だけでも安全に過ごしてもらうために、私が気をつけなければ。

すぐに付けた戒め



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

告知です

 

2024年6月30日(日)11:00〜18:00
大阪の天王寺にある、ペット宿泊可のホテル
Hotel 3 O'clock Tennoji さんで開催される
「3 O'clock with dog プチマルシェ」
に、うちの子イラストオーダーショップとして
初めてイベントに出店します。

詳しくはこちら↓

suzumetengu.hatenablog.com

 

現在、事前予約もまだ枠が空いております。

こちらのオーダーフォームから予約が可能です。

(Googleアカウントが必要です)

docs.google.com

当日、来られない方からは、通販という形でイラストオーダーを

イベント終了日まで受付中。

同じく上のフォームから予約できます。

 

どうぞよろしくお願いします( ´∀`)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

 

suzumetengu.hatenablog.com

suzumetengu.hatenablog.com

web拍手 by FC2