ご訪問ありがとうございます。
「マキビシ」ってご存知でしょうか。
忍者が敵から逃げる時に地面にばらまく、足で踏んだら痛い武器(?)です。
てんすけのドライフードはそこまで尖っていませんが笑、踏んだらそれなりに痛いです。
食べてるのはこれ↓

フィールドゲインズウルトラプレミアム ドッグフード1kgお試し用 サンプル販売品
- ジャンル: ドッグフード
- ショップ: フィールドゲインズ楽天市場店
- 価格: 378円
ドライフードがもともと好きじゃないてんすけは、すぐに完食してくれず、ゆっくりゆっくり食べたり、残してあとで食べたりと面倒くさい食べ方をします。
すごくお腹が空いてる時(うんと運動したあと)とかはちゃんと食べるんですが。
この、めんどくさい食べ方をするせいでリビングのあちこちにドライフードが落ちていることがあります。もちろん散らかした後は拾ってるんですが、毛布のシワの間とか、クッションの影とか、トラップか!って思う場所に残ってたりするんですよね。
そのせいでうちは時々人間がイテー!(;´Д`)ってなる事があるのです。
これをうちでは「てんすけのマキビシ」と呼んでおります(どうでもいい)
まぁちゃんと掃除しとけっていう話ですよね…。すみません。
これで伊賀出身の犬とかだったら、おのれ伊賀者…!とか言ってもっと面白かったんですが、残念ながら出身がわかりません。
ともかく、この罠を喰らうのが飼い主だけで良かったです。(;´∀`)
最後まで読んでいただいてありがとうございました。